働く母。両立メモ

40代書籍編集者・ワーママ歴13年。子供は中2男子・小5女子。両立生活や仕事、学校、ママ友関係、親の介護など、日々の気づきを綴ります。FP2級、家計管理の工夫についても。


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワーママの友達、激推しのホットクック:「週末つくりおき」に優る?

こんにちは。

 

先日会ったワーママの友人。

「2人目を産んで、さらに家事の効率化に

取り組んでいるんだ」そうで。

 

「ホットクック買ったの!

超おすすめだよ!」

 

ほ~。勝間さんの『ロジカル家事』を読んで、

ずっと気になっていた、ヘルシオ ホットクック。

ようやく身近で使っている人に遭遇!

 

「使い心地はどう?」

 

と前のめりに尋ねると、

 

「すごくいいよ!」

 

とのこと。

 

よく作るのはカレーらしく、材料さえ入れておけば

あとはほったらかしで美味しくでき上がるとのこと。

「帰ってきたら、出来上がってるのは最高だよ!」

 

ふむふむ…詳しく聞いて、ホットクックの美点については

よくわかりました。が、

「やっぱり、うちでの導入はないなぁ」との結論に。残念!

 

ホットクックについては

今まで何度か検討したことがあります。

その便利さも美味しさも、一応理解しているつもり。

でも、ホットクックは、私の料理のスタイルには

合わないのです。

 

 

・・・・

平日の夕食作りについては、

ずっと試行錯誤してきました。

 

 

最初は、帰宅後に毎日作っていました。

しかし、それだと疲れるし、手際が悪くて

時間がかかる…

 

やがて、朝に料理するスタイルに変えました。

朝、その日の夜分の数品を作っておきます。

しかし、朝は他の用事もあり、

一日の始まりとしてのんびりしたい。

朝から調理したり洗い物をしたりするのは面倒…

 

 

数年前からは、現在の「週末つくりおき」

スタイルに落ち着きました。

「つくおき」のやり方ですね。

土曜のうちにまとめ買いを済ませ、

日曜日の午前中、2~3時間で作ります。

 

 f:id:usacomam:20190415094521j:plain

 

 

usacomam.hatenablog.com

 

週末つくりおき…

実はけっこう疲れるんですね^^;

一気に数品作るのは、料理下手な私には

軽々こなせることじゃない。

レシピも見ながらだし…

それに、日曜午前中はゆっくりしたい気持ちもある。

 

それでもなんとか続けているのは、ひとえに

 

平日、料理をしない

 

ため。

 

 

・疲れて帰ってきた後、料理する元気がない

・食事の時間を早くしたい(寝る時間を早めるために)

・帰宅後、子供の相手をする余裕がほしい

・毎日、献立を考えたり、買い物したりする時間をなくしたい

 

こうした理由から、「平日料理をしない」が最優先事項に。

できれば、まな板すら出したくない。

そうすると、選択肢としては週末つくりおきしかない、

となってくるわけです。

 

 

・・・・

ホットクックの場合、予約調理でも、

具材を切ったり調味料を入れたりといった下準備は、

やっぱり朝のうちにしないといけないですよね。

当たり前ですが、じゃがいもの皮むきまで

してくれるわけじゃない^^;

 

週末つくりおきの際に使う方法もありますが、

そもそも私の料理は超単純なものばかり^^;

らでぃっしゅぼーやで来る野菜を「なんとかする」

のがメインの調理。

 

usacomam.hatenablog.com

 

ブロッコリーはゆでるだけ。

ほうれん草はゆでて、めんつゆにつけるだけ。

きゅうりはたたいて和えるだけ。

 

そんな料理ばかりなので、ホットクックの出番がない…

ゆでる作業もできるみたいですが、

ガスならすぐお湯も沸くので、わざわざ使うまでもない。。

 

 

以前買ったブラーバと同じで、私の場合、

高価な家電は絶対、宝の持ち腐れになる^^;

 

 

加えて、一番気になるのが大きさ。

友達に、

 

「場所はとるの?」

 

と聞くと、

 

「うん、とるねー」

 

と苦笑い^^;

そうだよねぇ…

 

場所をとるのが嫌で、

炊飯器も持っていないというのに。

(下のような、釜炊き鍋を長年使っています)

ウルシヤマ 謹製 釜炊き三昧 5合炊き 日本製 21208

ウルシヤマ 謹製 釜炊き三昧 5合炊き 日本製 21208

 

 

…非常に残念ですが、今のところは見送りで。

 

でも、やっぱり便利家電は素晴らしい。

使いこなせる人にとっては、

最高のツールになるのでしょう。

 

 

子供の成長とともに、また生活スタイルが変われば、

私とホットクックの相性(?)がバッチリになる

こともあると思います。

そのときを夢見て…


応援していただけると嬉しいです★
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村